英先生のわくわくシリーズ
問題解決力向上講座③
本講座の目的
問題の原因をディスカッション形式で再度深掘りすることで、解決策が広がることを体感し、もう一段高いレベルの原因追究力を身に付けます。 また、解決策を分解・構造化する意義を理解し、実践を通して習得します。
❶ 前回のおさらい
内容 | 進め方 |
・問題の見つけ方 | 講義 |
---|---|
・原因の追究方法 | 講義 |
・解決策の組み立て | 講義 |
→ ここまでの検討したことの再確認 | ワーク |
❷ 解決策実行の計画作り
内容 | 進め方 |
・計画の必要性とポイント | 講義 |
---|---|
・他者の巻き込み方 | 講義 |
→ 管理表のブラッシュアップ | ワーク |
・計画の表現方法、管理方法 | 講義 |
→ 解決策の日程計画作り | ワーク |
※大きな改善策を確実に推進するための計画とそのつくり方を理解し、実践を通して習得します。
❸ 提案のまとめ方
内容 | 進め方 |
・問題解決の全体像 | 講義 |
---|---|
・提案の目的、ゴールの明確化 | 講義 |
・提案に関する情報の整理 | 講義 |
・提案の大まかな流れ | 講義 |
→ 提案の情報整理 | ワーク |
※問題解決のための計画を提案書類へまとめるための考え方と理解し、そのたたき台となる情報整理を行います。 この演習を通じて、ここまで学んできたこと全体を紐づけながら、理解を深めます。
担当講師
英 利樹
HANAFUSA TOSHIKI
製造メーカーにて設計開発に従事。その後コンサルティング会社等にて企業向け研修や社内教育などを行う。現在はヒューマンスキル向上を支援する。